2021/03/30

続-9割0分8厘 新社会人のみなさーん

 早い所はもうお勤めかも知れませんが、


多くの方は今週木曜の4/1からの出勤かと思います。


今めちゃくちゃ不安じゃないですか?


でも、少しくらい不安に思ってくれている人の方が、


企業としては嬉しいんですよ。


「私、何でも出来ます!」みたいな感じで来られると、


「ちょっと待って、ちょっと待って、お兄さん」なんですよ。



色々な業種に言える事ですが、


・知ったかぶりをしない

・メモを取る

・復唱する

・新人には"失敗しても大丈夫"な仕事しか来ない

・失敗したらすぐ報告

・声のボリュームを間違えない

・朝のあいさつの意味を考える

・教育係の先輩も、かつての新人

・おかしな新人研修が始まったら逃げる

・きちんと遊ぶ

・最初に変なキャラ付けしない

・SNSのアカウントを教えない



とまぁ、偉そうなことを言いましたが、


3月最後の週末も終わり、


31日まではラストボーナスタイム。


2021/03/26

続-9割0分7厘 何とか見れた話

 


一時はどうなることかと思ったドラマ視聴


無事にリアタイで見れました。


以下は6話まで見ている人にはネタバレはしない「俺の家の話」の話。










とても共感しながら見たドラマ。


我が家には6億の資産も無いし、


亡くなった父は人間国宝ではないし、


伝統芸能にも触れていませんが。


とは言え、体の弱った父が(かつて)いて、


私は長男で、


兄弟がいて、


子供がいて、


父には孫との家族旅行を一度だけ経験させてあげて、


家族以外の者が遺産や遺品にやんややんやと言ってきて、


本業と別でプロレス(ごっこ)していて。


最後のはおこがましいですけど。



色々な場面が、自分のそれに色々と当てはまって。


『あの時、もっとあぁしてあげれば』とか、


『あの時、周りの人はこういう気持ちだったのか』とか、


そんな湧き上がる気持ちをCM中に何とかなだめながら見ました。



最終回見た人同士で他人に迷惑(ネタバレ)かけず、


そうしたお話をしたい。


世阿弥が言う"花"を、私も持ちたい。


何でかって言ったら、そういうもんだから。


そんなことを思った俺の話ぜあっ。



画像は見ながら食べようと"思っていた"もの。


続-9割0分6厘 プレミアムフライデー

 3月最終金曜日。


それはつまり、


「俺の家の話」の最終回。


リアタイで見たい。



以前お伝えした「ダイの大冒険」は、


無事に大冒険を続けていることを視聴者に伝え、


一応の最終回を迎えています。


なので、俺の家で「俺の家の話」を見るチャンスは大いにあり!


と思ったのも束の間、


同じチャンネルの同じ時間帯に「斉木楠雄のΨ難」が放送中。



これはこれで面白いけど、


何とかならんもんか。


こっちはもう、木曽さんのnote見て気持ち出来てるし。


斉木楠雄終わりで録画を見るか。


22時以降はSNS開かずに。


そんな俺の家の話。



ちなみに、私の書く文章が木曽さんに影響を受けたものになりそうな春。


そんな俺のブログの話。


2021/03/25

続-9割0分5厘 3月最終週

気が付けば後1週間。


子供達は進級する。



昨年の今頃は、新学期を迎えられるかどうか分からない状況でしたね。


色々な"普通"が無くなりましたね。


それ以外の"普通"を、より謳歌しましたね。



ポケモンにしろ、ダイの大冒険にしろ、俺の家の話にしろ、


この1年は親子をテーマにした作品や場面を多く目にしました。


ベジータのトランクスに対する思いも、


今読み返せば、また違った感情で見れるかもしれません。



そんなこんなで、子供達は進級しますが、


私はどうか?


(問題提起で終わるゴリゴリ社会派ブログ)


2021/03/24

続-9割0分4厘 ネタバレ

 好きな漫画がね、


毎月2巻~3巻ずつ販売されているんです。


もう30年くらい前の作品のリニューアル版なんですけど、


私、初見なんですよ。



どちらが勝つか分からない闘いが始まって、


翌月2巻~3巻ずつ買う時、


その3巻目の表紙で、


今勝負中の敵が不敵な笑みを浮かべているんですよ。


これはもう、


「その敵が勝つというネタバレ」

「その敵が後3巻は生きているというネタバレ」


表紙を見ずに購入出来ればいいんですけど、


難易度が高い。



そう言えば、猿の惑星のDVDのジャケットに、


あの像の写真が使われているんですけど、


結構なアレですよね。



こんな話も聞いたことあるんですよ。


大河ドラマ見ていて、


予告流れて、


A「来週どうなるのかなぁ?」


B「○○の戦いだから、○○死んじゃうね」


A「え?なんでネタバレしちゃうの!?」


ってケンカになるカップル。


何百年経っても、ネタバレは許されない風潮。


2021/03/20

続-9割0分3厘 賭け

 


私はこう見えてギャンブラー。


過去に色々な賭けに出たことがあります。


「ギャンブルは男の美学」と、


SMAP×SMAPで言っていました。



ギャンブルの勝ちと負けは、


一生の内で同じ数になると思っています。


金額や規模ではなく、"数"。


勝ち数と負け数。



画像は、今回の賭け。


今回の負けは次回の勝ち。

2021/03/19

続-9割0分2厘 試合形式

 今までプロでやりつくされているであろう試合形式を、


全世界の全形式分、


信州プロレスで信州プロレス流にやり直してみたい。


いや、私が私流にやり直してみたい。



こういう時にウィキペディアは便利。


世界にある試合形式の、


7割はこれで把握出来る気がします。



「Category:プロレスの試合形式」

「デスマッチ」

「ハードコア・レスリング」

「コントラ・マッチ」



取り急ぎ、アリーナマッチが復活したらやってみたい。


-セカンド篠塚 世界の試合形式1000本ノック-

2021/03/16

続-9割0分1厘 後2週間!?

 気が付けば、後2週間で新年度。


ということは、子供たちは進級するし、


PTA役員も切り替わるし、何よりも、


新社会人が世に出る。



新社会人が世に出る、それはつまり、


社会人プロレスに興味のある社会人の母数が増える。


「信州プロレス、楽しそうだけど、まだ学生だからなぁ」


と考えていた人が、やって来るのを期待していい季節。



なお、社会人1年目の4月、つまり、


社会人になってすぐ入団したメンバーは過去に2名。


NOZAWANA論外、そのまんま田村。


元気にしていると、風の便りに聞いています。



一方、3月に定年になって、社会人ではなくなるという方も。


社会人プロレス団体である信州プロレスに、


社会人意外が入団出来るたった2つの例外。


定年後の入団、もしくは会長になる。



ご入団、お待ちしております。

2021/03/14

続-9割0分0厘 天気ってのは重要なんですね

 昨日は「定期戦・権堂マッチ2021/03」


あの様な天気の中、たくさんのご来場ありがとうございました。


きっと、ご通行中の方を含めれば、


延べ観戦人数は1000人近く行ったんじゃないでしょうか。



雨の中の観戦って、記録よりも記憶に残りやすいんですよね。


ただでさえ片手が傘で塞がっていますし、


スマホにしろカメラにしろ、自分の持ち物って濡らしたくないですもんね。


なので、こうした日にアップされている試合画像ってのは、


普段のありがたみが、何割かアップしている感じがします。



とは言いつつ、エゴサはこれからなんですが。


エゴサ前に、私の予想を2つ。


吉田貴族引退。


オカダ・ロマンチカ、リアルレインメーカーポーズ。


さて、エゴサ、エゴサ。

2021/03/13

続-8割9分9厘 本日は定期戦


本日は「定期戦・権堂マッチ2021/03」


観戦無料です。


13:30開始です。


車道や歩道からも見えますが、


会場に入って観戦するというのが、


乙(おつ)ってもんです。



いい天気ですね。


開場時間が一時です。


天気予報で一時雨って言っていました。


お気をつけてご観戦ください。



対戦カードは以下の通りです。


くれぐれもお気をつけて。



・第1試合 試練でしかないマッチ

 狐ジロー、 ペルケーロ

  VS

 コーペーjp、 もっきーさん


・セミファイナル タッグマッチ

 臥竜キッド、 オカダ・ロマンチカ

  VS

 とら一郎、 ダイヤモンド☆フユカイ (MES HITANTOKUEBAFUTORU me TABO)


・メインイベント 吉田貴族引退&敗者道連れダブル引退試合

~ルーザー・リーブス・タウン・デスマッチ~

 THEよっちゃん

  VS

 吉田貴族

2021/03/12

続-8割9分8厘 雨ならゴムひも


明日は「定期戦・権堂マッチ2021/03」


長野市権堂の屋外で開催。


雨ならゴムひもマッチになります。


中止ではなく、ゴムひもマッチです。



となると、ゴムひもマッチでの定期戦は初なのか。


12月のサントミューゼとか、1月の長野市芸術館とか、


あれを定期戦と定義すると、初では無いですが。


とは言え、"定期戦"と銘打ったイベントでは初という事です。



屋外での定期戦という面でも初ですね。


旗揚げして14年目。


結構色々やってきましたが、


まだまだ"初"はありますね。


2021/03/11

続-8割9分7厘 10年

 揺れたお昼ごろ、とあるビルの6階で仕事していました。


6階ということもあり、とても揺れました。


当時はスマホも持ってなくて、


インターネットが出来るパソコンで作業していなくて、


状況を把握したのは夕方になってでした。



翌日の朝方、また揺れました。


前日の余震かと思いきや、長野県北部での地震でした。



色々な人が色々な行動を起こしていました。


災害発生時のマニュアルも作成されました。


楽しいテレビ番組も減りました。


翌週の須坂の試合の時、「こんな時期にすることか!」と言われました。


何かこう、


「日本が大変なんだから、国民の一人たりとも楽しいことはしてはいけない」


みたいな風潮でした。



それらも含め、どんな感情でもいいので、


絶対にあの時の何かは覚えていようと思っています。


2021/03/10

続-8割9分6厘 エヴァの前後に

 


「定期戦・権堂マッチ2021/03」はその名の通り、


長野市の権堂で開催。


前回の権堂と言えば「ごん堂秋葉ベースマッチ2020」


その時には『鬼滅の前後のお客さんを狙う』と言ったものです。



今回は、シン・エヴァンゲリオンの前後を狙おうという算段です。


上映スケジュールを確認してみると、


どの時間に開催したとしても、前後になりそうです。



単純計算のどんぶり勘定ですが、


どんなに少なく見積もっても世界には、


信プロファンよりエヴァファンの方が10万倍以上いる訳ですから。



「#シン・エヴァンゲリオン劇場版」「#シンエヴァ」「#エヴァ」


のハッシュタグを付けたい、こすいブログ。


2021/03/09

続-8割9分5厘 ネクスト


「定期戦・須坂マッチ2021/02」の余韻が(私の中では)冷めやらぬ中、


次回の大会が決定しました。


正確には、決定して中止になった後に、再度決定しました。



「定期戦・権堂マッチ2021/03」


前回の定期戦から2週間後。


定期戦が2週間間隔で行われるのは初めてですが、


思い返せば、毎週試合をしていたものです。


リングを運んで2日連続とか、ざらでした。



そんな感傷に浸っている場合ではありません。


大会情報については公式ホームページをご確認ください。


今回も来場者の把握のため、無料の電子チケットを用意してあります。


この電子チケット、『お買い求めください』とか、『ご入手ください』とか、


なんて言っていいか決めあぐねていましたが、ついに決めました。


『ゲットしてください』


 

2021/03/07

続-8割9分4厘 Road to 須坂 vol.0

 このセカンド篠塚が須坂で試合をするんだから、


2のゾロ目の日を狙おう、と、


最初は「定期戦・須坂マッチ2021/02」を2/22(月)に目論んでいました。


確か昔、「祝日で挟まれた平日は休日になる」って聞いたもんですから。



『2/22はみんな平日だと思っているから、意外と会場取れるんじゃないか。』


ところが、実際に調べてみると、


「祝日と祝日に挟まれた平日が休日になる」が正しい情報でした。


なので、2/22は平日の2/22でした。


やってやれないこともありませんでしたが、現実的ではないと、


2/20(土)を狙いました。



その日はその日で予約が入っていたため、翌週の2/27(土)になりました。


そのため、次回定期戦まで2週間という日取りに。


そんなエピローグの様なモノローグ。


vol.0と言いつつ、完結。



ところで皆さん、金曜夜の須坂の興行って、ご観戦可能でしょうか。


2222年02月22日が金曜日なんですが。


2021/03/05

続-8割9分3厘 やっぱりプロはスゴイ

 「定期戦・須坂マッチ2021/02」の時に改めて感じた、


『やっぱりプロはスゴイ』という話。


約1年ぶりに、うちのリングが市外に出ました。


昨年秋にビッグハット大会がありましたが、


同日にリング解体、移動、設営、試合、解体、移動、設営、


をしたのは1年以上ぶり。



これをやると、恥ずかしい話、


次の日とか、結構くる訳ですよ。


でも、プロはシリーズ中、これを毎日行っているって考えたら、


とてもじゃありませんが真似できませんよ。


しかも、全国規模の移動ですから。


「こいつらはプロじゃねぇ」なんて、


横一線で見てもらっちゃ困りますね。



プロ関連でもう一つ。


体育館を12:00から借りていましたが、その前に使用していたのはサッカーチーム。


中学生くらいかと思いますが、「次が信州プロレス」というのは知っていた模様。


信プロの新トラックも見えた上で、出入口でのすれ違いざまに聞こえた会話。


「わ!プロレスだ、ヤベッ!」


「プロレスって、長州力来るの!?」


「長州力来ねーよ!信州プロレスだよ。」



『今の子供達にとって、プロレスのアイコン的存在って、長州さんなのか。』


という感想が一つ。


もう一つが、


『信州プロレス、意外と長州さん来てるよ。』


2021/03/04

続-8割9分2厘 市民体育館で初試合

 


「定期戦・須坂マッチ2021/02」


齢36にして、市民体育館での初試合となりました。


「初試合」、これはプロレスごっこに限ったことではなく、


全てのスポーツを通じて初試合でした。



中学時代、部活によっては練習や大会を市民体育館で行っていました。


しかし、私は文化部。


どのスポーツも市民体育館では未経験。


人生、何があるか分からない。



余談ですが、私の息子はドッチビーの大会で、


既に市民体育館で試合経験済み。


須坂市の北部体育館でも経験済み。


そういった意味では、息子の方がベテラン。


試合翌日、朝食を3人分作ってくれた息子。


朝食を私以外の3人分作ってくれた息子。



画像はいい写真だったので、団体公式から無断借用。


2021/03/03

続-8割9分1厘 市民体育館に初リング

 


「定期戦・須坂マッチ2021/02」


ついに市民体育館にリングを持ち込みました。


数回ですが、足を踏み入れていた地元の体育館。


そこにリングを立てるんですよ。


しかも自分たちで。


色々と感慨深い。


市民体育館というより、須坂市の体育館全体として、


信州プロレスが初めてリングを立てたぞ!!


須坂市の体育館で、プロレスの興行も可能だと証明したぞ!



・・・と思っていたらですね、


とあるメンバーがお客さんから聞いた情報によると、


約50年前、全日本プロレスさんが試合を行っていた様です。


「50年待ってました」と、粋なこともおっしゃっていた様です。



なので、「信州プロレスが初めてリングを立てたぞ!!」


は以下の様に訂正させていただきます。


「信州プロレスが 21世紀になって 初めてリングを立てたぞ!!」

「信州プロレスが 増税後 初めてリングを立てたぞ!!」

「信州プロレスが スーパーマリオ誕生後 初めてリングを立てたぞ!!」


もう50年後、次はどの団体のリングが立つのか。



画像は試合後。

改-4割7分3厘 年齢順

先週末は えがおマルシェマッチ2024 。 この日は参加メンバー全員、現地集合でした。 特に決まりはありませんが、偶然、 年齢の若い順に会場に到着しました。 まず、とら一郎。 続いてポコチ。 次いで私。 その後シショウ。 カルーセルさんと番長がほぼ同じ。 若い順と言えど、3番目の...