今までプロでやりつくされているであろう試合形式を、
全世界の全形式分、
信州プロレスで信州プロレス流にやり直してみたい。
いや、私が私流にやり直してみたい。
こういう時にウィキペディアは便利。
世界にある試合形式の、
7割はこれで把握出来る気がします。
「Category:プロレスの試合形式」
「デスマッチ」
「ハードコア・レスリング」
「コントラ・マッチ」
取り急ぎ、アリーナマッチが復活したらやってみたい。
-セカンド篠塚 世界の試合形式1000本ノック-
今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...
0 件のコメント:
コメントを投稿