2021/01/30

続-8割7分2厘 明日のチケットはまだありますよ

 


今年の信州プロレスは、長野市芸術館からスタート。


信州プロレス 新年の会 2021


2021年01月31日(日)

時間=13:00開始予定(12:30開場予定)

会場=長野市 長野市芸術館・アクトスペース



ご観戦には無料のチケットが必要です。


チケットのご購入はこちらから。



対戦カードは12月大会同様、


当日とかに決まるみたいです。



ここの「利用あり」、うちなんです。

長野市芸術館ホームページ


2021/01/29

続-8割7分1厘 あと1週間

 


来週金曜日、人間ドックを受けます。


そんな人間ドックを控えた今週末、


どうしても鶏肉を揚げたやつを食べたい。


鶏肉を揚げたやつで、丼飯をキメたい。



丼飯をキメて、体重が規定値をオーバーして、


"とり"返しがつかなくなっても、


"とり"乱さず、


落ち着いて、おっ"とり"していたいと思います。



セカンド篠塚あるある


「同じ言葉で上手いこと書こうとしている時、


数日以内に落語を見ていた。」



画像はバーベキューに限らず、全てのことにも言えること。

2021/01/28

続-8割7分0厘 凧揚げでバンプ

 


凧揚げの時の話。

 

広い芝生の所で楽しんでいたんですが、

 

余りにも風が無くて揚がらないもので、途中、

 

子供たちとロープ投げをしあって遊んでいたんですよ。

 

 

ロープ投げってのは、相手をロープに走らせるアレで、

 

「鉄拳 KING ロープ投げ」で調べてもらえると、

 

出てきたりするかも知れません。

 

 

とあるターンで、私が子供をロープに振った時、

 

芝生が少し濡れていて滑ってしまい、

 

顔の方から転んだんですよ。

 

私が。

 

 

袖はびしょびしょになったものの、

 

顔を打たず、いい感じに前受け身とってたんですよ。

 

コロナ禍でリング練習から遠ざかってしまい、

 

最近どうしたもんかと思っていましたが、

 

セカンド篠塚、まだまだいけますね、これ。

 

 

画像は1Kgババロア。

 

まだまだ1人でいけますね。(家族と食べましたが)

2021/01/24

続-8割6分9厘 かっぜっにっ

 世の中上手いこと出来ているなと思った話。

 

カイトを楽しもうと広い屋外に行ったんですが、

 

その日は無風。

 

走れば何とか揚がるものの、

 

その後が続かない。

 

 

ご自慢のカービィも、スターに乗り切れない。



これで「カイト楽しめなかった」という感想だけなら、

 

非常にマイナス。

 

これはですね、「寒くなくて、風邪ひかずにすんだ」

 

という訳ですよ。

 

 

ましてや、風が強かったらどうなっていたかと言うと、

 

きっとこうなってたと思うんですよ。



いやあぁぁぁ、
 
この日もツイてた。

2021/01/23

続-8割6分8厘 ミカンを買っただけなのに

 


スーパーでミカンを箱で買ったんですよ。

 

5kgのね。

 

その他のと合わせて、レジに行ったんですよ。

 

 

レジの店員さんが、箱をクルクル回して、

 

「あれ?、、あれ?」みたいな感じになっていて、

 

何かと思っていたら、

 

バーコードが貼ってなかったんですよ。

 

 

積まれていたミカンの箱のうち、

 

私が取ったのだけ、

 

バーコードが貼ってなかったんですよ。

 

私が取ったのだけ、

 

商品として未完だったんですよ。

 

 

バーコードが貼ってある箱を取りに走る店員さん。

 

私の後ろに増えていく行列。

 

5kgの箱を持って戻ってくる店員さん。

 

真横に控える後続の方。

 

かける言葉がみっかんない。

2021/01/16

続-8割6分7厘 年末年始特番

 毎年言っている気がしますが、

 

HDDに録り溜めた年末年始特番が消化出来ない!

 

ようやく年末まで全て終わった。

 

 

年明けに年末のを見たり、

 

空いた時間にちょうど見れる長さの番組から見るので、

 

時系列がめちゃくちゃになるのも毎年恒例。

 

 

お正月とクリスマスを行ったり来たり、とか。

 

「運気的に、三が日にやってはいけないこと」を三が日過ぎて見たり、とか。

 

「今年」とか「来年」って言われると混乱したり、とか。

 

 

今日とか一気に見るチャンスなんですが、

 

今日は今日で面白い番組やっていたり、

 

年始にハマった唐揚げ作りもしたいしで、

 

どうにかなりませんか。

 

世の中に"楽しい"が多すぎません?

2021/01/15

続-8割6分6厘 成人の日

 本日はハッピーマンデー制度導入前の、成人の日。

 

1999年までは、1月15日固定で成人の日でした。

 

 

私の成人の日は2005年01月10日。

 

誕生日が01月11日なので、ギリギリ未成年での成人式でした。

 

子供の頃、1月後半生まれの友達と、

 

成人しての成人式、未成年での成人式を、

 

軽くケンカになりながら言い合ったものですが、

 

私が14歳の時から成人の日が流動的に。

 

あれだけ言い争っていた友達と、

 

2人仲良く未成年での成人式になりました。

 

 

私の成人式は特に荒れることなく、

 

懐かしい中学の担任の先生のあいさつがありました。

 

成人式にハカマを着てくるタイプの同級生が、

 

居酒屋の違いやパチンコの楽しさを熱弁していました。

 

懐かしい思い出。

 

 

担任の先生は同じ学校の先生とダブル不倫していたし、

 

ハカマの同級生数人は鉄線泥棒や車上荒らしで捕まりましたが。


2021/01/14

続-8割6分5厘 ミステイク

 


来月頭、人間ドックを受けます。

 

「正常が100のところ、8000ありますね」と言われない様に注意するアレです。

 

人間ドックは半日で終わりますが、

 

会社からは1日休みをもらえます。

 

受診料も後清算してもらえます。

 

 

そこで、私はいつも、授業参観の日に予約して、

 

午後は学校に行くという予定で動いています。

 

今回も参観日に合わせ、希望日を提出しました。

 

("いつも"と言ってしまいましたが、昨年が初です)

 

ところが、春頃提出した希望日から、

 

コロナによる休校の影響などが色々あり、

 

改めて配布された年間計画では、3学期の参観日が変更されていました。

 

 

予約で埋まる病院だったため、受診日の変更は出来ず、

 

参観日とは別日に受診することになりました。

 

私が受信する日、小学校では社会見学が計画され、

 

某国営放送の見学に行くようです。

 

 

私が思ったことは2つ。

 

一つめ、もう少し早く分かれば変更出来たかも知れない。

 

二つ目、どちらも"じゅしんりょう"がかかります。



画像は体内の前に車体の洗浄。

2021/01/13

続-8割6分4厘 どんど焼きの話

 


どんど焼きの準備が終わった時に、

 

地域の先輩方に聞いた話です。

 

もう50年以上前のド田舎の話なので、

 

資料文献程度にお読みください。

 

 

当時は塔作りは小学生以下の子供だけで行っていた様です。

 

私有地かどうか分からない山や、明らかに私有地である人の家の畑から、

 

勝手に木を切り倒して持って来ていました。

 

※(再掲:50年以上前のド田舎の話)

 

神事に使う木なので、切られた家の方は、

 

かえってそれを「光栄だ」とさえ思っていました。

 

 

成人の日が1月15日固定だった頃なので、

 

年明け位から製造に着手していました。

 

とは言え、完成までは何日も掛からなかった様です。

 

では何故そんな前から準備していたかと言うと、

 

近隣の地区の子供たち(友達)同士でお互い、

 

作った塔へ火を付け合う争いをしていた様です。

 

※(再々掲:50年以上前のド田舎の話)

 

ルールなんて無いと思いますが、

 

・見張りに見つかったら火を付けない

・塔への着火以外の攻撃は禁止

 

という暗黙の了解があったのだと思います。

 

 

見張りのために、塔の横に小屋も作っていました。

 

名前はそのまま「見張り小屋」で、

 

敵(他の地区の友達)の襲来に備える物でした。

 

しかしこの"見張り小屋"、敵襲来に備えた武装施設ではありませんでした。

 

主に、中でお餅を焼いたり、ミカンを食べたりしたそうです。

 

小学生が親の目が届かぬ場所で、火を起こしてました。

 

※(再々々掲:50年以上前のド田舎の話)

 

 

とある年、餅に夢中になっていた時に火を付けられてしまい、

 

気付いた時には子供たちが何人もいる小屋の真横で、

 

塔が火柱になっていた様です。

 

※(再々々々掲:50年以上前のド田舎の話)

 

 

またある年には、敵(友達)の塔に火を付けることに成功したようです。

 

ところが、それが1月14日(本番前日)と言う事もあって、

 

当日の朝、「(もう一回作るのが)間に合わないから手伝って」と言われ、

 

火を付けた側も一緒に塔作りを行い、

 

「こんなことなら、付けなきゃ良かった」と思ったそうです。

 

 

最後にもう一度言いますが、

 

50年以上前のド田舎の話です。

2021/01/11

続-8割6分3厘 レベル36

 


本日めでたくレベルアップ致しました。

 

テーテテテッテッテッテッテー♪

 

年金を60年以上受給し、

 

レベル130まで行きたいと思います。

 

上から7番目のアイテムでセレクトボタン押してでも。

 

 

今夜はどんど焼き警戒があるため、家族には昨日祝ってもらいました。

 

バースデーディナーは鮎川バーベキュウでした。

 

バーベキューではなく、バーベキュウ。

 

入口のドアがガムテープで何年も補修されているお店です。

 

テイクアウトなんていうハイカラな言葉ではなく、持ち帰りです。

2021/01/10

続-8割6分2厘 三学期

 子供たちが休みの終了を嘆いていました。

 

私はその3,4日前に嘆いていたので、気持ちが良く分かります。

 

 

しかしそれ以上に、久々に友達に会えることを喜んでいました。

 

このあたりは、私は見習わなければなりません。

 

私は仕事始めの日、イッテンヨン、イッテンゴが無ければ、

 

モチベーションを保てなかったかも知れません。

 

 

とは言え、三学期開始直後の三連休。

 

こうした"リハビリ期間"のある年始は非常に憧れますね。

 

私は今の会社に入社した年、

 

4月1日は金曜日だったので、

 

初日後、2連休でした。

 

初日後5連勤だった先輩方に、羨ましがられたものです。

 

 

話がとっちらかってますね、今日・・・。

 

スイーツが足りないからでしょう。


2021/01/09

続-8割6分1厘 The正月

 


2021年、

 

正月は、

 

食べては寝て、

 

食べては遊んで、

 

食べては漫画を読んで、

 

食べては撮り溜めた番組を見て、

 

食べては食べてを繰り返し、

 

何年かぶりに、

 

The正月を満喫しました。

 

 

"外出予定が無い"と"かく程の雪も無い"のタッグや、

 

"家に居る理由"と"大掃除は年末に済ませた"のタッグや、

 

"12月最終週まで仕事"と"三が日に土日が含まれる"のタッグなど、

 

年末年始に強すぎるタッグが多かったことも原因かと思います。

 

 

画像はキャラメルと数量限定の最強タッグ。

2021/01/02

続-8割6分0厘 ワールド

 


2021年、

 

あけましておめでとうございます。

 

今年は丑年。

 

年男のセカンド篠塚でございます。

 

 

「感染対策しながら、初詣をしてきました。」

 

↑この文章、

 

長い人生で、きっと今年だけ使う文章。

 

そんな思いです。

 

 

2021年の大晦日も、

 

信州プロレスのセカンド篠塚として、

 

まだバカみたいなブログを書いているのが今年の目標。

 

そんな思いです。

 

 

2021年最初のタイトルは、ちょうど8割6分0厘。

 

「ハロー」ですね。

 

「hello world」ですね。

 

初志貫徹という思いです。

 

wikipedia「Hello world」

 

 

画像は元旦の一枚。

改-4割8分5厘 修学旅行

長男が修学旅行から無事帰宅。 出発の5日前に荷造りを行い、 出発の2日前に学校で荷物チェック。 私の修学旅行の時、 同部屋のクラスメイトがプレイステーションを持って来たことを伝える。 長男は「それって持って来てもいいの?」と聞くが、 良い訳がない。 20年前の、まだギリギリ時代的...