2022/05/08

改-1割2分6厘 ミスターミス


2022/05/05に行われました、信州プロレス旗揚げ15周年記念興行。


まだ話がありますので続けてもよろしいでしょうか。



とあるプロの試合を見ていました。


コーナートップに上った選手が落ちました。


しかしその後、一瞬の隙も無く対戦相手に一撃くらわすと、


別のコーナー上り、ダイビング技を決めていました。


解説していた選手も「ミスをカバーする力がベテランの力」、


みたいな意味合いな事を言っていました。



旗揚げ15年も経つ信州プロレス。


どの試合にミスがあったか思い出してみました。


第1部第1試合、あぁ、そういえばあの技・・。

第1部第2試合、あぁ、そういえばあの技・・。

第1部第3試合、あぁ、そういえば・・。

第2部第1試合、あぁ、・・。

第2部第2試合、以下同文。

第2部第3試合、以下同文。

第2部第4試合、明確なものが・・。



ここで2つ気が付きました。


1つ、信州プロレスは旗揚げして15年"しか"経っていない。


2つ、ミスしても番長がどうにかしてくれるという考えがある。


3つ、番長でもどうにも出来ない状況はたまにしか起きない、けど、今回起きた。



・・あっ、3つでした、ミステイク。



そんな信州プロレス、本日は「こどもカフェマッチ2022.05」です。


時間=11:00開始(10:30受付開始)

会場=長野市 JAながの アグリながぬま駐車場


○参加費

 こども 無料

 おとな 300円(協力金として)



・第1試合 シングルマッチ
 狐ジロー
  VS
 とら一郎

・メインイベント タッグマッチ
 信州ビーフオリャー (キューピー軍)、 千石キヨシショウ
  VS
 信州タイガーアロー (信州プロレス仮面ライダー部)、 タイガーPOLICE

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...