2022/05/31

改-1割3分7厘 我が振りを直す


長野フェアリーズとの野球対決


日にちが経つにつれ、敗戦した記憶と共に、


当日のことが徐々に思い起こされます。



野球が20数年ぶりなセカンド篠塚。


ルールも大体でしか覚えておらず、


大変失礼ながら、二塁手の動きは前日に予習した程度。


試合中に飛び交う野球ワードが理解出来ない・・。


試合前にビーフさん、守備中にしこさん、攻撃中に丸幸さんと爺ちゃまに、


それぞれ教わりながら、"成長"しました。


小学生当時、なんでルール説明無く体育で野球系の授業が成り立っていたのか、


今思えば不思議ですね。



自分が教わる立場になって"成長"したことがもう一つ。


信州プロレスはイベンターの方をゲストに迎え、


プロレスごっこを行うことが多々ありますよね。


その練習中、私は『プロレスを知っている人がゲストになる』と、


当たり前の様に思ってしまっていました。


ところが、そうではない場合もあります。



3カウントで決着、パートナーの立ち位置、入場タイミング等、


『言わなくても分かる』ということは無い。


今後はそれ位の心持ちでゲストを迎えたいと思えました。


何が言いたいかというと、


興行依頼、お待ちしております。



画像は練習時の動きを見て危機感を持ったビーフさんに、


野球の個人レッスンを受けるセカンド篠塚。


0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割3分5厘 数が合わない

今週末は3連休。 3連休に5連戦。 数が合わない。 07月19日(土) 吉田ふるさと夏まつりマッチ2025 07月19日(土) 信州ダービーマッチ2025 07月20日(日) 定期戦・ターミナルマッチ2025.07 07月21日(月・祝) 11:00 海水浴マッチ2025 07月...