2021/08/05

続-9割9分3厘 再度、電柵の外へ

「電流爆破のリングへ、再び」


なんて言葉がありますが、


私の場合は2週連続で電柵の外へ。


前回はこちら。



前回も書きましたが、私の地域には、


人間界と動物界を仕切る柵があって、


その柵には電気が流れています。


この電柵によって、熊や猿などの動物が、人間界に入って来れない訳です。


・・・とは言え、たまに熊の目撃情報が小学校の一斉メールで来ますが。



話を戻して。


今週末は、お墓掃除のために電柵の動物側へ。


生きていたら、翌日とかにしれっとブログ更新します。



ところで、電柵の「外側」って、


動物側、人間側、


本当はどちらだと思います?

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...