久々にリツイートに狂おうと、エゴサをしていた時の話。
何やら9月の大会についてのツイートが見られますが、
まずは、
8月の大会があるのでそちらをどうぞ。
ここまでは試合後に代表がリング上で言っていたことですが、
なんせ私も試合直後でボーっとしていたので、
9月大会について何を言っていたのかよく覚えていません。
そもそも、私も含めた信プロメンバーは代表の言う事を聞かない集団なので、
9月大会については、会場のお客さんだけが聞いていたのではないかと思います。
なので、聞かれても「分かりません」しか答えられない集団になっています。
あと、同じくいくつかあったご意見の中に、
「観客の声は選手に届いているのか」というの疑問がありましたが、
残念ながら反応はパッシングでしか伺い知ることが出来ませんでした。
それと、ペンライトか。
表情すら明るさとか反射とかで確認出来ず。
なので、反応を知るためにエゴサにも力が入るってもんです。
車1台に対して1機ずつ、
お客様からの声を飛ばすFMトランスミッターを設置すれば、
リングにも歓声が届くと思います。
ブレーカーと混線と購入費用と「実際にそこまでやられたら引いちゃう」ってのが最大の問題ですが。
なお、次回大会についてはこちらです。
ドライブインプロレス2020/08
登録:
コメントの投稿 (Atom)
改-6割3分5厘 数が合わない
今週末は3連休。 3連休に5連戦。 数が合わない。 07月19日(土) 吉田ふるさと夏まつりマッチ2025 07月19日(土) 信州ダービーマッチ2025 07月20日(日) 定期戦・ターミナルマッチ2025.07 07月21日(月・祝) 11:00 海水浴マッチ2025 07月...
-
今年の春の話。 今さら・・。 若里にあった信州プロレスアリーナが引っ越し。 その後の道場はお客さんを入れることなく、 最後まで道場としてだけ使用。 騒音問題が一番の原因。 その道場から音を出せるという新道場へ引っ越し。 それが現在定期戦が行われているTERMINAL51°。 「ア...
-
今週末は以下の2つ。 ・ 周年記念サウナイベント 。 ・ 諏訪並木deマルシェマッチ2025 。 どちらも大変"アツい"イベント。 権堂温泉はちょうど今日が3周年。 その週末である日に信州プロレスが2回、ロウリュウイベントに登場。 どこにいても汗をかく時期にな...
-
今週末は以下の2つ。 ・ 定期戦・ターミナルマッチ2025.06 。 ・ 信州森フェスマッチ2025 。 定期戦は選手、観客(希望の方のみ)でコメを食べる。 PONTAさんが作ったPNT米を食べる。 試合の合間にコメを食べるのか、コメを食べる合間に試合をやるのか。 はたまた、それ...
0 件のコメント:
コメントを投稿