2020/05/14

続-7割4分2厘 給食復活

来週から小学校で、給食が復活するそうです。

4月に入って、給食あったかな?

無ければ2か月半ぶりの給食。

あったとしても、1か月半ぶりの給食。


昔と比べて、今の給食は本当に美味しいらしい。

ご飯もパンも残さず帰って来ていて、

今のレベルが分からないけど。


そういえば、給食の時、アルミの弁当箱を持って行くのは、

長野県と、山梨県の一部って言うのを聞いたんですが本当でしょうか。

この話をした時に、我がQP軍で北海道出身のキノッピーさんは、

アルミの弁当箱を持って行った経験が無かった様で、

「何のために?」と聞かれました。

もちろん『ご飯をよそう為』なんですが、ここいらだけの様です。


長座布団も、お酒の席での議論も、締めのアップルアップルも、

長野県だけの様です。

いくつかはケンミンショーでやっていました。


きんなおめぇたずくやんでべちゃはいんねせえからおらほべどまていにおとせなかっとお。

これは長野県の人しか読めないらしい。


きんな おめぇた ずくやんで べちゃ はいんね せえから おらほ べど まていに おとせなかっとお。

昨日 お前たちが 面倒がって 風呂 入らない って言うから 俺は 土を きちんと 落とせなかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...