2020/05/16

続-7割4分3厘 田起こしして荒くれからの代掻き

この土日は田んぼの作業。

ステイホームの"ホーム"の定義がよく分かりませんが、

私有地からはあまり出ない週末になりそうです。

うちは秋に田起こしして、先週水張って荒くれして、

今週水張ったまま代掻きします。


田起こしは稲刈り後しばらくして田んぼをかき混ぜることで、

荒くれは水張って大まかにかき混ぜることで、

代掻きは土の塊が無くなるほど完全な泥にする、田植えの最終準備。

これは我が家の定義。


ただこの田起こし、荒くれ、代掻きが人によって、

または地域によって言い方ややることが様々です。

「荒くれ(田起こし)」って紹介している所や、

水を張らずに荒くれしている所や、

代掻きを中代って言う所、またはその2つが別作業の所、

代掻き1回目2回目と表現し、1回目が我が家で言う所の荒くれにあたる所、

同じ日に全部やってしまう所があります。

色々な人の色々なアドバイスを聞いてみての私の見解、

『なんとなく合っていればある程度のコメは育つ。
 じゃなきゃ何千年も主食として浸透していない。』


なお、田起こし→荒くれ→代掻きっていう順番は共通なようで、

言うなれば、フライング・メイヤーからのフラッシング・エルボーですね。

スペース・ローリング・エルボーからのフェイス・クラッシャーでも良いです。

ヴィーナスからのアイコノクラズムからのマッドスプラッシュも良いですね。

フォールして、返されて(返させて)、チキンウィング・アームロックも好きなんですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-4割8分5厘 修学旅行

長男が修学旅行から無事帰宅。 出発の5日前に荷造りを行い、 出発の2日前に学校で荷物チェック。 私の修学旅行の時、 同部屋のクラスメイトがプレイステーションを持って来たことを伝える。 長男は「それって持って来てもいいの?」と聞くが、 良い訳がない。 20年前の、まだギリギリ時代的...