この土日は田んぼの作業。
ステイホームの"ホーム"の定義がよく分かりませんが、
私有地からはあまり出ない週末になりそうです。
うちは秋に田起こしして、先週水張って荒くれして、
今週水張ったまま代掻きします。
田起こしは稲刈り後しばらくして田んぼをかき混ぜることで、
荒くれは水張って大まかにかき混ぜることで、
代掻きは土の塊が無くなるほど完全な泥にする、田植えの最終準備。
これは我が家の定義。
ただこの田起こし、荒くれ、代掻きが人によって、
または地域によって言い方ややることが様々です。
「荒くれ(田起こし)」って紹介している所や、
水を張らずに荒くれしている所や、
代掻きを中代って言う所、またはその2つが別作業の所、
代掻き1回目2回目と表現し、1回目が我が家で言う所の荒くれにあたる所、
同じ日に全部やってしまう所があります。
色々な人の色々なアドバイスを聞いてみての私の見解、
『なんとなく合っていればある程度のコメは育つ。
じゃなきゃ何千年も主食として浸透していない。』
なお、田起こし→荒くれ→代掻きっていう順番は共通なようで、
言うなれば、フライング・メイヤーからのフラッシング・エルボーですね。
スペース・ローリング・エルボーからのフェイス・クラッシャーでも良いです。
ヴィーナスからのアイコノクラズムからのマッドスプラッシュも良いですね。
フォールして、返されて(返させて)、チキンウィング・アームロックも好きなんですよ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
改-6割3分5厘 数が合わない
今週末は3連休。 3連休に5連戦。 数が合わない。 07月19日(土) 吉田ふるさと夏まつりマッチ2025 07月19日(土) 信州ダービーマッチ2025 07月20日(日) 定期戦・ターミナルマッチ2025.07 07月21日(月・祝) 11:00 海水浴マッチ2025 07月...
-
今年の春の話。 今さら・・。 若里にあった信州プロレスアリーナが引っ越し。 その後の道場はお客さんを入れることなく、 最後まで道場としてだけ使用。 騒音問題が一番の原因。 その道場から音を出せるという新道場へ引っ越し。 それが現在定期戦が行われているTERMINAL51°。 「ア...
-
今週末は以下の2つ。 ・ 周年記念サウナイベント 。 ・ 諏訪並木deマルシェマッチ2025 。 どちらも大変"アツい"イベント。 権堂温泉はちょうど今日が3周年。 その週末である日に信州プロレスが2回、ロウリュウイベントに登場。 どこにいても汗をかく時期にな...
-
今週末は以下の2つ。 ・ 定期戦・ターミナルマッチ2025.06 。 ・ 信州森フェスマッチ2025 。 定期戦は選手、観客(希望の方のみ)でコメを食べる。 PONTAさんが作ったPNT米を食べる。 試合の合間にコメを食べるのか、コメを食べる合間に試合をやるのか。 はたまた、それ...
0 件のコメント:
コメントを投稿