2020/04/27

続-7割2分8厘 一周年記念興行(後編)



白樺リゾートファミリーランド決戦
2008/05/03
2008/05/04
2008/05/05

(前編)と(中編)で、試合のことを書くのを忘れていました。

Pさん(地獄谷PONTA)、森本さん(森本真也)、髭さん(黒ひげ危機散髪)、オリャーさん(パワーオリャー)、武蔵身先生(武蔵身定食)、

通称・信プロ第2世代が全員参戦し、

試合数も含め、興行が厚くなりました。

特に武蔵身先生の殺人パンチという技は、大変恐ろしい技でした。

遊園地と殺人なんて単語、名探偵コナンでしか共存しないと思ってましたから。


一方旗揚げメンバーも負けてはおらず、特にチンさん(タイガー・チョッと・チン)は、

ヌンチャクでうっかり自分の頭を割るという荒業を見せつけました。

本家さながらのターバンを頭に巻き付け、試合は続行されました。


様々なハプニングにも恵まれ(?)、信州プロレスは無事、一周年を迎えました。

私のこの振り返り企画、アリーナのこけら落とし興行で最後にしますので、

あと4回ほどですが、よろしければお付き合いください。


画像は遊園地のどの乗り物よりも、番長(番長清原)のサングラスで遊ぶ私。

と、それを見つける本人。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割3分5厘 数が合わない

今週末は3連休。 3連休に5連戦。 数が合わない。 07月19日(土) 吉田ふるさと夏まつりマッチ2025 07月19日(土) 信州ダービーマッチ2025 07月20日(日) 定期戦・ターミナルマッチ2025.07 07月21日(月・祝) 11:00 海水浴マッチ2025 07月...