
多分秋だからだと思うんですけど、お腹が空くんですよ。
特に節制もせず30年以上生きて来たので、
食べる時は食べられるだけ食べてしまいます。
時間もカロリーも気にせず食べて来ましたが、
それじゃいかんと思い立ち、夕飯を少なくしたりしました。
そうすると不思議なんですが、翌朝お腹が空いて、
前日減らした分だけ、多めに朝食を食べてしまうんです。
やっぱりそれじゃいかんと思って、外食した時に、
ライスを大じゃなくて並にしたりするんです。
そうすると不思議なんですが、帰宅する頃にはお腹が空いて、
何か食べてしまおうかという衝動に駆られます。
その際は早々に入浴して、睡眠欲を自ら出して、
食欲に勝たせて寝てしまうという荒技を発動させます。
そうすると不思議なんですが、翌朝お腹が空いて、
前日減らした分だけ、多めに朝食を食べてしまうんです。
多分学生の頃に培ったデブの細胞が、
まだ私の体に根付いているからだと思います。
マヨネーズは美味しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿