2019/03/13

続-5割4分9厘 3.11、3.12

当日を過ぎた時にあえて投稿。

東日本大震災、長野県北部地震、

どちらも覚えておかなければならないもの。

地震の後しばらくして、栄村を訪れ、

幾つかある避難所を巡りプロレスごっこをしました。

「あんなことがあったのに不謹慎だ」
「プロレスラーなんだから、力仕事でもしておけ」
「こんな時に趣味のプロレスごっこ?」

という声も多数ありましたが、

栄村の方では無い人たちからの意見でした。


最後に訪れた小学校での忘れられない光景。

屋外の日陰に仮設トイレが並ぶ場所。

そこで支給されたお弁当を食べる小学生たち。

中にもちろん食べるスペースはありますが、

知っている小学校でする家族との食事、

知らない大人もたくさんいる中での食事に、

なんと無く心安らまずに、

仮設トイレが並ぶ場所で友達同士、食事をしていた様です。


今の栄村をご覧に、ぜひ今週末お越しください。

3.16、さかえ雪ん子まつりが開催されます。

信州プロレスも試合をしますが、

我々に興味が無ければ暖かいレストラン内でお過ごしください。

とにかく、栄村をご覧ください。。

さかえ倶楽部スキー場で、まつり自体は15:00スタートです。

ぜひお越しください。

以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...