2018/12/03

続-5割0分4厘 横浜遠征皆勤

今回で3回目となった信州プロレス横浜遠征

思い返すと、1回目が一番大変だった記憶が。

2回目、3回目は慣れたというのもあると思いますが、

なんせ、1回目は初日に3興行、2日目にまた興行と、

単純に試合数が多かったのもあると思います。


今回私は新春シャンソン篠塚として"試合"に参加。

シャンソンの試合デビュー戦です。

シャンソン歌手なのに、ホテルマンの様に狐ジローさんの入場を誘導したり、

シャンソン歌手なのに、演歌歌手の様なポーズをリングコール時にしたり、

シャンソン歌手なので、マイクを使った攻撃(※)をしました。

※相手選手をスピーカー前に誘導し、ハウリングからの大声のコンボ


急遽シャンソンデビューとなった経緯ですが、

お泊まりグッズ、ジャージ、防寒着、軍手、コスチューム等、

セカンド篠塚の全てが入ったバッグを自宅のガレージに忘れてきたことが原因です。

シャンソン用のスーツ、革靴を車に載せた時点で、何か満足してしまいました。

もしかしたら、横浜で巨人風のコスチュームを着るなと言う、

どなたかの思し召しだったのかも知れません。


ちなみにですが、普段は「セカンドさん」と呼んでくれるコーペー君が、

この日は「シャンソンさん」と呼んで来て頭に来たので、

コーペー君退場時のゴングだけ少し強めに叩いてやりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...