2024/02/08

改-4割4分9厘 日曜日の観戦のあれやこれや


日曜日の思い出ブログの最後になりますが。


長野アークスでのDDTプロレスリング「Into The Fight 2024 TOUR in NAGANO」。


長野アークスにプロレスの用事で行ったのは初めて。



暖房が入っているとは知らず、とても暖かい格好で行ったので、


前説で大鷲選手が「暖房切ってもらえますか?」と言った時に、盛大に心の中で拍手をしてました。


というのも午前中、育成会の親子スキーの写真撮影でスキー場に行っており、


そこに耐えうる格好で出掛けてしまい、汗ばむ状態で観戦しておりました。



SNSでも書きましたが、


DDT初観戦を終えて帰宅したうちの次男が「アントニオほんだ」と検索していました。


アキヒロ選手は攻撃している時だけ人格があり、受けている時は"無"だからノーダメージなのでは?と考察していました。


アキヒロ選手は強い、ヨシヒコ選手はもっとすごいのでは?と想像していました。



また息子たちとは観戦中、


大社長のファイヤーに合わせ、一緒に手を上げました。


飯野選手を見てデカイ、デカイと喜んでいました。


息子たちは坂口選手を初めて見たので、坂口選手のイメージはこの日の坂口選手になりました。


ディーノ選手に襲われたくて手を上げようとしましたが、腕をつかんでまで下ろされました。



入場してくる秋山選手に「なんで人形持ってるの?」と言っていました。


あれはアキヒロ選手と肩を組んでいるんだと答えました。


本多選手の入場曲は、許可もらったの?と聞かれました。


しーッ!と答えました。


平田選手のダンスって、前にDVDで見たマグナ・・、


しーーッッ!!と答えました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...