2022/08/14

改-1割9分9厘 セカ家のネコ19

なんとなくお伝えするタイミングを逸してきましたが、


母猫も命名済み。


キジトラ柄であることを由来として、我が家で勝手に呼んでいた名前ですが。



名前はキジ。


発音はキ→ジ→ではなく、キ↑ジ↓。


鳥の方のキジの発音より、記事とか生地が近いです。



ちなみに「その0」で登場した猫たちにも、勝手に名前を付けていました。


人の家まで来て、ケンカをしてた2匹。


最初に見かけた野良猫の方をノラ、2匹目は尻尾が太くてフトシ。


ビビリな猫はビビ。


三毛猫はミケ。


タヌキみたいな猫はドラ。息子たち曰く、タヌキ→ドラえもん→ドラ、らしい。



ただこの猫たち、我が家の庭にいるってだけの野良猫たちなので、


呼んだって来るわけがない。


家族で話する中で「今日またノラとフトシ来てたよ」とか、


「ミケがキジを威嚇してた」とか言うだけでした。




脱走を企てている時の険しい表情。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...