2022/07/17

改-1割7分2厘 セカ家のネコ0


昨年の夏の終わりくらいから、


我が家、というより近所をウロウロする猫が増えました。


我が家の庭だけで5,6匹、


通り道として使っていたり、昼寝だけしに来ます。



人の家まで来て、ケンカをする2匹。


後に母猫になるキジトラ猫。


野生の中で生きているのが不思議なくらいビビリな猫。


たま~~に来る、見た目に反して気性の荒い三毛猫。


今年になって出現した、タヌキみたいな猫。



地区の町民会議に出席した時、野良猫にエサを与えないように、と、


注意喚起がされました。


イノシシ捕獲用のトラップで、何度か猫を捕獲したことや、


猫が飼い猫なら返却していることなどが伝えられました。



"猫が飼い猫なら"。



子猫が産まれた頃から、母猫以外の猫が一切来なくなりました。


どこで何をしているのか、なんで来なくなったのかは分かりません。


この母猫だけ残っている理由も分かりません。


分かりませんが、妊娠中で活動範囲が狭かったことが、


他の猫と違っていたのかも知れません。



とりあえず、段ボールを片付けたいから、私を恐れて逃げて欲しい。


0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...