2022/07/13

改-1割6分7厘 私の時給

駐車場から会社まで、徒歩で往復80分歩くことを覚悟


ところが、19:00まで営業している自転車屋さんに、


18:40に持ち込むと、


「なんとか今日中に出来ますよ」とありがたい言葉。


ちなみに、以前と同じお店。



もし徒歩だった場合、会社近くのコインパーキング利用も検討していました。


徒歩と比べ、約60分短縮になります。


この時の私の考え。


コインパーキングの料金=私の60分の価値


つまり、私の時給よりコインパーキングの料金の方が安ければ、


コインパーキングを利用した方が安い。



この辺りの相場は、1日最大料金が800円~1200円。


私は時給100万円を目指しているし、


欲を言えば時給1億円になりたい。


そう考えた結果、コインパーキングの利用を決定していました。



しかし、当日修理完了となったので、


その駐車料金分も浮いたことになります。


やったね。


まぁ、空気圧を細かくチェックしとけって話なんですが。


0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割3分5厘 数が合わない

今週末は3連休。 3連休に5連戦。 数が合わない。 07月19日(土) 吉田ふるさと夏まつりマッチ2025 07月19日(土) 信州ダービーマッチ2025 07月20日(日) 定期戦・ターミナルマッチ2025.07 07月21日(月・祝) 11:00 海水浴マッチ2025 07月...