2022/06/02

改-1割3分9厘 吉良高校


38-3という、圧倒的な差で終えた先日の野球対戦。

これには我々の体力を発揮した、

とんでもない作戦が隠されていました。


ドカベンに登場する吉良高校はご存知でしょうか?

主人公山田太郎の明訓高校と県大会(だったかな?)で対戦したチーム。

野球の実力はほぼ無いものの、強運のみで勝ち進んで来ます。

対戦相手の食あたりとか、交通事故とか、もう1個何だったっけな??

ほぼ不戦勝であったと記憶しています。


吉良高校とついに対戦を始めた高校であっても、

あまりに長い攻撃の時間で、選手が次々と熱中症を起こし、

コールドなのか、試合放棄なのかで勝利しています。


我々もこれに倣い、あえて相手の攻撃時間を長めにしました。

もう1イニングあれば。


↑ここまでフィクション
↓ここからノンフィクション


とまぁ、感想を載せ続けること4日。

野球での失態の禊とばかりに、

ボールよりSNSを飛ばしたセカンド篠塚。

色々いただいたアドバイスを読み返し、

その言葉の意味を調べることから始め、

次回の糧とすることで、今回はゲームセット。


画像はカーブの握り方。知らないけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...