2022/04/02

改-1割0分7厘 本年度が始まる

在籍としては、昨日から中学生のうちの長男。


小学校は6年間、ずっと1学年1クラスでしたが、


中学生になると、同じく1学年1クラスの別の小学校の児童と一緒になり、


1学年2クラスになる模様。



私は思うに、中学でのクラス分けは、


今後の人生に大きく影響する。


他のクラスで「ちょっと飲まない?」で集まる人数より、


私のクラスで「同窓会開催します!」で集まった人数の方が少ない。



これは給食の時間に、


机の向きをそのままにするか、班ごとに向き合うかで、


クラスの雰囲気が変わったのだと思っています。


3クラスあるうち、私のクラスだけ班ごとにしなかったので、


クラスメイト同士の仲が他のクラスに比べると、アレだったのかも知れません。



もしチケットをさばく必要のある団体に入団していたら、


私は地元に残る友人の数を考えると、


ヒヤッとする。。


0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...