2021/10/01

改-0割2分7厘 10月ですね

前回の稲刈り記事から1週間。


暑い程の日が続いたため、今週末は脱穀いけそうです。


毎年言っていますが、


稲刈りソバットからの脱穀スープレックスですね。



近年の私の担当はもっぱら、


はぜ棒の片付けです。


はぜ掛けしてある稲をこき終わったら、


そこに残るのははぜ棒のみ。


これを田んぼの横のちょっとした場所に重ねて積み、


トタンで屋根をかぶせて、


また1年後、


という訳です。



棒と棒とを積み重ねていく訳なので、


もちろんピッタリとは埋まらず、


その隙間が出来ます。


ここの居心地がとてもいい様で、


毎年色々な動物が住まいとするんですね。



田んぼって言えば、


水田プロレスやりたい!


春先、水を張ったグチャグチャの田んぼで、


水田プロレスやりたい!


水でヘアワックスとか色々な化学物質溶けると、


そこではその年、稲が作れないから、


厳密な"水田"プロレスは出来ないけど、


そうしたのをやりたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...