2021/08/02

続-9割9分1厘 今でも思い出す

8月になると、私は上田市を思い出します。


学生時代の夏休みの思い出もありますが、


やはり無茶フェスの方が多くを思い出します。


上田の無茶フェスはとにかく暑い思い出。



無茶フェス2015in上田


無茶フェス2017in上田



2015の私の試合はこちら。


・第4試合 世代闘争6人タッグマッチ

獣神サンダーライチョー、 KENTARO、 ダイヤモンド☆フユカイ ×

 (11:02 シャイニングウィザード→体固め)

オレガスター大 ○、 しこなかちろう、 セカンド篠塚


パートナーに恵まれた試合。


世代闘争を謳っていますが、キャリアと年齢がチグハグで、


どちらがどの世代なんだと、ねじれ状態。


これは、信州プロレスあるある。



2017の私の試合はこちら。


・第3試合 西口プロレスVS信州プロレス たぶん完全遺恨清算マッチ

 タッグマッチ 30分1本笑舞

[信州プロレス チン軍団] タイガーチョッとチン △、 セカンド篠塚 △

 (19:36 両者反則)

[西口プロレス] アントニオ小猪木 △、 中邑珍輔 △


公式な記録として見てみると、私この日だけチン軍団に加入していましたね。


猪木-シンの代理戦争でもありました。


この日に繰り出した新技「柴田勝頼」は、これ以来出していませんね。


ちなみに、「生きてます!以上!」のあのマイクの2日後。


伏線回収。



上田での無茶フェスでは、私はいずれも旗揚げメンバーと組み、


時には若手を、時には外敵を迎え撃っていますね。


上田には何かそうしたものがあるのかも知れません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...