2021/06/03

続-9割5分3厘 明けて6月


6月ってことは、今年になって5カ月過ぎたし、


今年度になって2カ月過ぎたの?


バカな!?


ついこの間、シショウが雪に埋もれたと思っていたのに。



話はガラッと変わって。


うちの長男が6月に生まれてから、我が家では6月は特別な月。


私自身は幼少期の頃から、とても恥ずかしがり屋でした。


誰かと一緒でなければお出掛けも、人前に出ることも出来ませんでした。


店員さんに話しかけるなんて言うのは、清水の舞台から飛び降りるような心境でした。



長男はそんな私に似ず、とても社交的というか、度胸があると言うか。


アリーナで行われた定期戦で、


休憩明けのファンクラブタイムの時の話。


毎月、その月の誕生日のお客様にはリングに上がってもらい、


その後選手を呼び込み、全員で写真撮影を行っています。


6月定期戦で呼び込まれたので入場してみると、うちの長男の姿がありました。



親のいない所で人前(リング)に出るなんて、


20年前の自分が出来ていたかどうか。



(将来読み返した時に懐かしめるように書いておこう)


長男は現在、ドラゴンクエストとダイの大冒険にハマっている。


僕のヒーローアカデミア、呪術廻戦、鬼滅の刃、ポケモン、等の、


同級生で流行っているものももちろん網羅しているようですが、


ドラクエとダイに特にハマっている。


来年は分からない。



画像はアバンストラッシュ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...