2021/02/20

続-8割8分3厘 子供の頃の市民体育館の思い出

 


信州プロレス次回興行が行われる須坂市の市民体育館。


私の最初の思い出は中学の頃。



当時(今もかな?)は全生徒が必ず何かしらの部活動をしなければならなかったので、


私が入部したのは、「部活でパソコンが出来る」と聞いて入部したものの、


実際は1学期のみで、それ以降は何故か木工を行っていた、


運動部員のサボり場所でおなじみ、技術クラブ。


技術クラブを始めとする文科系の部活は、運動部が大会の時には応援に行く。



バレーボール部の応援に訪れて初めて入ったのが、市民体育館。


バレーボールは体育で楽しかった思い出があります。


大会が終わって週が明けて、応援の感想文を書きました。


"気迫"が書けず、"気合"と書いたことは、ここだけの話。



そんな思い出の体育館に、当時はまだハマっていなかったプロレスで、


凱旋と言っていいのか分かりませんが、凱旋。


トイレは入口入って右側です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...