田植えから3日。
無事に稲は育っています。
私は「田植え」と聞けば「俺が田植え」と言ってしまうように、
あるワードに条件反射してしまうようです。
「荒くれ」に関しても、「悶えて」と続けて言ってしまう。
「鬼滅の刃」と聞けば、「フーメーツーノーフェイスッ」と歌ってしまう。
「ソーシャルディスタンス」で羽の生えたギターが脳裏を過る。
「アマビエ」で寿司二貫が頭を回る。
ホラー作品とかの「・・かっ・・からだが」って言うセリフに、「夏になる」って続けて言っちゃう。
「切れてる?」って質問に、切れていても「切れちゃいないよ」って一回は言っちゃう。
「ハリケーン・リリ、ボストン・マリ」でロングホーン・トレイン掛けている
バッファローマンとモンゴルマンの2000万パワーズが目が浮かぶ。
正しくは、ハリケーンミキサーとボストンクラブの2000万パワーズなのに。
訂正。ボストンクラブじゃなくてキャメルクラッチのモンゴルマンなのに。
再訂正。キャメルクラッチはモンゴルマンというよりラーメンマンで。
ラーメンマンのブロッケンマンへのキャメルクラッチは、アニメではラーメンにして食べる技にチェンジで。
ゲーム内で毒ガス攻撃があるブロッケンJr.は、国によってはジェロニモにチェンジで。
ジェロニモは王位争奪編の決勝前、ウォーズマンからチェンジで。
ジェロニモは人間から超人へチェンジし、ハワイ超人ヘビー級5代目チャンピオンに。
ウララーー。
画像はロングホーン・トレインとジェロニモ。
0 件のコメント:
コメントを投稿