
2007/11/09
「信州プロレス祭り」
長野運動公園総合体育館
田中秀和(現:田中ケロ)リングアナ主催で信州プロレス祭りが開催され、
信州プロレスも第1だったか第0だったかダークマッチだったか、
提供試合を行いました。
ケロプロデュース・プロレスザウルス提供 「長野元気!!信州プロレス祭り」
が正式名称で、
「信州プロレスの祭り」ではなく「信州のプロレス祭り」という意味合いです。
対戦カードは以下のものでした。
カールゴッチイズム
高山善廣・鈴木みのる VS 西村修(全日本プロレス)・征矢学(全日本プロレス)
後藤達俊 VS 豊臣太郎(DEP)
新日本プロレス
獣神サンダーライガー VS 裕次郎
P☆MAXタッグ選手権試合
グラン浜田・浜田文子 VS 竹村豪氏・伊藤薫
長野最強戦士決定戦
大鷲透・\(^O^)/(バンザイ)チエ VS アブドーラ 小林・野崎渚
TAKAみちのく VS MAZADA
ミツヤーマン VS 青柳政司
※社会人プロレスごっこ 信州プロレスから提供(試合あり)
↑記事のコピペ(一部訂正)なので、試合順はこれではなかった気がします。
また、地上波でも試合が放送されました。
信州プロレスにまつわることだけ書きます。
試合前、トイレでチンさん(タイガー・チョッと・チン)がメイクを施していると、
後藤選手が入って来てそれを見て、「何やってんだっ!!」と。
慌ててチンさんは「しっ、信州プロレスです・・」と言うと、
後藤選手は続けて入ってきたアブドーラ選手に、
(明らかに冗談の言い方で)「小林、長野終わってんな」と言ったそうです。
チンさんは試合後、入場時に持っていた拡声器を、
会場と控室をつなぐドア付近に置き忘れていました。
すると、メインイベントを終えた高山選手、みのる選手が、
ちょうどその場所で記者に囲まれていました。
みのる選手はそのインタビュー中、徐々にヒートアップすると、
チンさんの拡声器を手に怒鳴り始めました。
試合前に話は戻りますが、
この日のとあるレフリーにチャルさん(チャールズ今井)が呼ばれ、
「これ矢島さん(矢島聡)に渡しといて」と、
そのレフリーと同じ団体所属の某選手からコスチュームが送られていました。
実際そのコスチュームはヤジ君も着たのかもしれませんが、
後々リトル戸倉(チャールズ今井)が着ていた様な気がします。
当時の画像を検索すれば、選手、レフリー、コスチュームが分かるかも知れませんので、
よろしければお探しください。「#うちで探そう」
余談で、OPGさんにもジム仲間の某プロ選手から、
ニーパッドかな?を頂いたという選手がいらっしゃいました。
おまけで、以下は10年以上の前の話と思ってお聞きください。
その日の一部選手による打ち上げの場に、信州プロレスも参加させていただきました。
お酒の飲めない私がカルピスを注文すると、
同じテーブルにいたプロの某選手が別の某選手に対し、
「○○さん!カルピスですって!」と言いました。
私は『カルピスを注文しただけで殺させるっ』
とビビりましたが、その○○選手は「ちょっと待て」といい、
左手にグラスを持ち、
右手はへその下辺りで何かを握るポーズをとりました。
終わり。
※どういうこと?もっと分かりやすく!
という成人の方は、別途ご連絡お待ちしております。
画像はセカンドフライ練習時の私。
0 件のコメント:
コメントを投稿