2018/12/21

続-5割1分6厘 ゲームは1日1時間問題


何が根拠の基準か分かりませんが、

ファミコンが世間に浸透してから、

「ゲームは1日1時間」という標語が出来上がりました。

私が子供だった頃はもちろん、今、私の子供たちもそれを順守しています。


が、ゲーム1時間した後、テレビ番組は見ていいのか?

という疑問を抱きながら、その疑問を口にしてしまうと、

最悪テレビすら視聴出来なくなってしまう可能性もあったため、

私自身、20年近く触れずに来ました。


技術は進歩して、小学生でもネットに触れる機会が増えると、

ゲーム1時間した後、動画は見ていいのか?問題が発生しました。

さらに、ゲーム1時間した後、ゲーム動画はどうなのか?

ゲームセンターCXはどうなのか?

高橋名人の見解を待ちたい所です。


ちなみに、私の導き出した答えですが、

『宿題終わっていれば別にどうでもいい』

です。


・・・スマブラ、子供たちの方がプレイ時間長くとれて、

私はまだ出していないキャラクターの話で盛り上がっていて、

この3連休のどこかで時間を作りたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割3分5厘 数が合わない

今週末は3連休。 3連休に5連戦。 数が合わない。 07月19日(土) 吉田ふるさと夏まつりマッチ2025 07月19日(土) 信州ダービーマッチ2025 07月20日(日) 定期戦・ターミナルマッチ2025.07 07月21日(月・祝) 11:00 海水浴マッチ2025 07月...