2024/09/05

改-5割4分5厘 平日ど真ん中の貸切興行


昨日は長野市内のとある場所で貸切興行。


週末にプロレスをする体になっている私にとって水曜日のプロレスは


有給とって、平日の昼間から生ビールを飲むような、


そんなゾワゾワっとした背徳感。


なお、私はお酒は飲めない。



18:50頃にプロレススタート。


全3試合、主催の方も交えてプロレスごっこ。


タッグマッチ、シングルマッチ、タッグマッチ。


平日に3試合は、信州プロレスとしては多い試合数。


第1試合はライチョーさん、ペルさんが。


セミファイナルはビーフさんが。


メインは代表とLINDAさんが。



主催の方は皆さん元気!


たいてい『リングネーム何にしますか?』と聞くと、


「えーっと、、」とか「そうですねぇ・・」とかが返ってくるのに、


この日は「○○で!」と、即答される方数名。


そんな皆さんが出場するから、会場の盛り上がり方も抜群。



なお、試合前にサラリーマンのスーツ姿からシャンソンのスーツに着替え、


帰る時にはシャンソンのスーツからサラリーマンのスーツに着替える。


ワイシャツもネクタイも靴も着替えるが、靴下は併用。


靴下の分、ラクチン。



画像は控室とワイシャツと私。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...