2022/09/22

改-2割3分9厘 トーナメントを回想

3日間に渡る長いトーナメントが終わりました。


思えば私は初日の第1試合が最初の試合でした。


そしてトーナメント優勝、つまり、


最後の試合も私でした。



VSとら一郎


試合中、机に寝かせられましたが、いわゆる長机では無いため、


もしフットスタンプが決まっていたら、どうなっていたか。



VS地獄谷PONTA


前日に映画「マスク」を見たためか、


手袋が憑依した時は、オーバーラップ。



VSコーペーJP


奇襲しておいて2つ目には切り替えされるなんて、


慣れないことはするもんじゃないと思いました。



VSグレート☆無茶


凶器有ります?とセコンドに聞いた時、


全員が代わる代わる差し出してくれたのは、


何か信州プロレスの内情が表に出た気がしました。



VS千石キヨシショウ


共にこの日3試合目となった対戦ですが、


シショウの方がそれまでの試合時間は長めでしたね。


それが決定打になったのかも知れません。


シショウがインスタで「フユカイに借りを返す」と言っているので、


私とは清算されているということです。


これがいわゆる、完全決着なのだと思います。



それにしても、とらの奥の手、Pさんのグローブ、代表のタイツ、シショウのパンツ。


何故私の対戦相手は一枚脱ぐ?


まぁ、Pさんと代表に関しては私が脱がしたんですけど・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...