2022/09/16

改-2割3分2厘 セカ家のネコ34


避妊手術を終えたキジ(母猫)を迎えに、翌日に動物病院に。


見た目の違いとしては、耳に施術済を示す切れ込みが。


弱った様子もそれほどありませんでした。


手術をした先生を「シャーッ」と威嚇していました。


元気そうで何よりです。



今回は抜糸を必要としない手術をしてもらいました。


さらに、術後に1泊の入院をしたので、


もしかしたら、別の手術であれば費用は違っていたかも知れません。



術後の初対面時、キジは私のことを認識すると感動の対面、


なんてことにはならず、


相変わらず「シャーッ」と威嚇しています。


元気そうで何よりです。



会計時、レジに表示されたのは税込みで\27,000-。


その14で入手していた助成券を提出すると、マイナス\5,000-。


先生がレジ入力をうっかり「-50000」とした時、


『よし!』ひそかにガッツポーズを決めたことは内緒。



キジを車に乗せ、家に帰り、いつものケージに入れます。


子猫たちと1日ぶりの対面。


こちらはうっすらと感動の対面。



私の当初の一番の目標は達成されました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...