2021/12/09

改-0割5分6厘 本日、第1回作戦会議


12月26日(日)のクリスマスマッチ2021に向けて、


本日はパートナーのペルケーロさんと、第1回作戦会議。


ちなみに、こんな対戦カード。


・第3試合 タッグマッチ ~シルバー割適用~

 もっきーさん、 爺ちゃま

  VS

 セカンド篠塚 (キューピー軍)、 ペルケーロ



ペルケーロさん、作戦立てるまでもない相手だと思いますが、


こんなん思いつきました。


まず、試合前の控室で隙を見て、


爺ちゃん婆ちゃんの杖に、それぞれ鈴を付ける。


そして試合中、隙を見て、会場の電気を消す。


すると、我々は鈴の音で相手の位置が分かりますよね。


そこで、隙を見て2人を丸め込む。



問題は、誰が電気を消して、誰が電気を付けるか。


あと、電気を消した会場がどれくらい暗くなるのか不明な所。


さらに、目の部分がメッシュ状のペルさんの視界が保てるか。


もう一つ、婆ちゃんが女子控室だから、鈴はいつ付けるか。


0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...