2020/12/03

続-8割4分4厘 桃鉄の続き

 


昨日の投稿だけでは語り足りなかったので。

 

 

学生時代、桃鉄ファンなら誰しも行う、

 

「一人で99年プレイ」をしたことがありました。

 

 

80年あたりで、日本の物件を全て買い占めてしまったため、

 

残り10何年かは作業をしている様な状態でした。

 

そもそも、そうしたことをしたくて、

 

コンピューターのレベルを最弱にしていました。

 

 

ここから若気の至りの懺悔ですが。

 

上手くいかないと、一旦CPUをプレイヤーにして、

 

もう一つのコントローラーで自分に都合がよく動かして、

 

軌道修正出来たらまたCPUにするという、

 

ゲーマーの風上にも置けないプレイをしていました。

 

 

それの何が面白いのか、今では分からないのですが、

 

間違いなく、当時は面白かった。

 

自分の思い通りに動くゲームが、とにかく面白かった。

 

 

ただ、今になって気づきましたが、

 

負けても楽しいゲームこそ、本当に優れたゲーム。

 

あと、ほどほどの勝ちを楽しみたいなら、

 

オンライン対戦はやめよう。

 

スマブラでどこかの小学生に、

 

ボコボコのメタメタのギタギタにされました。

 

 

画像は先月のブラックフライデーに食べたもの。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割3分5厘 数が合わない

今週末は3連休。 3連休に5連戦。 数が合わない。 07月19日(土) 吉田ふるさと夏まつりマッチ2025 07月19日(土) 信州ダービーマッチ2025 07月20日(日) 定期戦・ターミナルマッチ2025.07 07月21日(月・祝) 11:00 海水浴マッチ2025 07月...