2007/09/23
「ビッグハット」
2007/10/06
「ビッグハット」
無謀にも、旗揚げ1年目にしてビッグハットで2回試合を行っています。
最初はビッグハットの隅っこ、2回目は駐車場。
ビッグハットのど真ん中にリングを設営するのには3年掛かりました。
最初の方のビッグハットで、私が勝手に作ったベルトでタイトルマッチをしました。
ビッグハットでのタイトルマッチは、後にも先にも私だけではないでしょうか。
一度はベルトを手放すものの、再試合のジャンケンで取り返しました。
非常にくだらないものをお客様にお届けしたと思っています。
また、前日の大会との2連戦の2日目でした。
2連戦なんてキツそうだな、と思われるかも知れませんが、そうではありませんでした。
当時は当日の朝道場に集合して、リング解体、積み込み、会場に移動、設営をしていました。
試合後はリング解体、積み込み、道場に移動、組み立てをしていました。
初日の撤収時、トラックにリングを積んで解散になったので、
初日「組み立てに移動しなくて楽だね」、
2日目「朝リングの解体しなくていいから楽だね」と思っていました。
ただ、リーダー(シロマティ)は一度塩尻に帰っていました。
2回目の方では"仮免ライダー"として、
某仮面をつけたようなライダーみたいなキャラクターが出てきました。
しかし、このライダーは趣味で行っているヒーローで、
権利を持つ本家の方から中々な怒られ方をされたとか、されなかったとか。
また、この日は自転車をこいで発電する、というイベントにも出演。
入団して、初めて試合以外でイベントに携わりました。
なお、ビッグハットのステージ、アリーナ、駐車場、階段で試合をしたのは、
信州プロレス以外にいないと自負しております。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
改-6割3分5厘 数が合わない
今週末は3連休。 3連休に5連戦。 数が合わない。 07月19日(土) 吉田ふるさと夏まつりマッチ2025 07月19日(土) 信州ダービーマッチ2025 07月20日(日) 定期戦・ターミナルマッチ2025.07 07月21日(月・祝) 11:00 海水浴マッチ2025 07月...
-
今年の春の話。 今さら・・。 若里にあった信州プロレスアリーナが引っ越し。 その後の道場はお客さんを入れることなく、 最後まで道場としてだけ使用。 騒音問題が一番の原因。 その道場から音を出せるという新道場へ引っ越し。 それが現在定期戦が行われているTERMINAL51°。 「ア...
-
今週末は以下の2つ。 ・ 周年記念サウナイベント 。 ・ 諏訪並木deマルシェマッチ2025 。 どちらも大変"アツい"イベント。 権堂温泉はちょうど今日が3周年。 その週末である日に信州プロレスが2回、ロウリュウイベントに登場。 どこにいても汗をかく時期にな...
-
今週末は以下の2つ。 ・ 定期戦・ターミナルマッチ2025.06 。 ・ 信州森フェスマッチ2025 。 定期戦は選手、観客(希望の方のみ)でコメを食べる。 PONTAさんが作ったPNT米を食べる。 試合の合間にコメを食べるのか、コメを食べる合間に試合をやるのか。 はたまた、それ...
0 件のコメント:
コメントを投稿