こんな時になんですが、インフルエンザの予防接種に行って来ました。
その日は朝から土砂片付けをして、
お昼前にそれが終わり、
12時までの診察時間に間に合わせるという、
弾丸的な予防接種をしてきました。
一緒に予防接種を受けた子供達からは猛反発を食らいましたが。
うちは男の子が2人。
苦しみを早めに済ませたいタイプ、
一旦、様子を見たいタイプ、
別にどうでもいいタイプ、
の3人で予防接種に毎年行っています。
施術の順番で毎年揉めますが、
今年は先生がカルテの順番で打ってくれたので、
その辺りの争いは無く、無事に終わりました。
注射の前はギャーギャーとうるさい我々ですが、
人前で良いカッコしたいタイプ、
人前で良いカッコしたいタイプ、
人前で良いカッコしたいタイプ、
の3人なので、痛みに耐えました。
2019/10/22
2019/10/17
続-6割2分6厘 長くなりそうなので
Twitterに書いたコレとかコレについて、
長くなりそうなのでブログで。
前半は近況報告、後半はお願いがあります。
まず、私は地元で消防団に所属しているんですが、
管轄場所が山間地で、今回の台風19号の被害として、
浸水は把握しているだけで床下が1軒でした。
主だった被害と言えば、山からの土砂を含んだ濁流。

及びそれによる道路の崩壊。

12日(土)、土嚢(どのう)と呼ばれる、袋に砂を入れた物を積み重ね、
水の流れを民家から水路へと変える等、夜を徹して行いました。
13日(日)、まだまだ道路が川となっている箇所があったため、
土嚢を積む作業を何か所かで。
14日(月)、道路に設置した土嚢の内、問題なさそうなもののみ撤去。
作業としては上記の他に、
崩落、陥没した道路の巡回監視、孤立した住民へ避難の誘導。
ここからはお願いが続きます。
まず、現在出動命令や自宅待機命令は無い為、
「すぐに連絡の取れる体制をとりながら」ではありますが、
とりあえずの日常生活を送っています。
買い物もしますし、テレビも見ますし、笑いもしますし、
場合によっては外食をするかも知れません。
長野市の被害の大きな地域へボランティア募集が始まりましたが、
今週末も土嚢の撤去判断や上記の監視などあると思います。
また、ボランティア作業中、地元で出動命令があった場合、
即座に動けなくなる可能性が高い為、
参加出来ないことを歯痒く感じていますが、
そうした消防団活動にもご理解ください。
私自身も「消防団なんて無くなってしまえ」とすら思っていましたが、
こうした災害時、即座に統率の取れた対策が出来たのは、
まぎれもなく普段の訓練が生かせた結果だと思います。
確かに時代と合っていないのかも知れませんが、
自分たちの地域を自分たちで守るためにも、
入団勧誘の話だけでも聞いてもらえると嬉しいです。
長くなりそうなのでブログで。
前半は近況報告、後半はお願いがあります。
まず、私は地元で消防団に所属しているんですが、
管轄場所が山間地で、今回の台風19号の被害として、
浸水は把握しているだけで床下が1軒でした。
主だった被害と言えば、山からの土砂を含んだ濁流。

及びそれによる道路の崩壊。

12日(土)、土嚢(どのう)と呼ばれる、袋に砂を入れた物を積み重ね、
水の流れを民家から水路へと変える等、夜を徹して行いました。
13日(日)、まだまだ道路が川となっている箇所があったため、
土嚢を積む作業を何か所かで。
14日(月)、道路に設置した土嚢の内、問題なさそうなもののみ撤去。
作業としては上記の他に、
崩落、陥没した道路の巡回監視、孤立した住民へ避難の誘導。
ここからはお願いが続きます。
まず、現在出動命令や自宅待機命令は無い為、
「すぐに連絡の取れる体制をとりながら」ではありますが、
とりあえずの日常生活を送っています。
買い物もしますし、テレビも見ますし、笑いもしますし、
場合によっては外食をするかも知れません。
長野市の被害の大きな地域へボランティア募集が始まりましたが、
今週末も土嚢の撤去判断や上記の監視などあると思います。
また、ボランティア作業中、地元で出動命令があった場合、
即座に動けなくなる可能性が高い為、
参加出来ないことを歯痒く感じていますが、
そうした消防団活動にもご理解ください。
私自身も「消防団なんて無くなってしまえ」とすら思っていましたが、
こうした災害時、即座に統率の取れた対策が出来たのは、
まぎれもなく普段の訓練が生かせた結果だと思います。
確かに時代と合っていないのかも知れませんが、
自分たちの地域を自分たちで守るためにも、
入団勧誘の話だけでも聞いてもらえると嬉しいです。
2019/10/09
続-6割2分5厘 偽物問題
偽物問題は、製造元が「本人以外には制作しない」って言っているから、実質不可。
応援用レプリカマスクはあるため、欲しい方はそちらをご検討ください。
ちなみに、製造元は覆面屋工房さん。
信州プロレスの農産物系のマスクは、覆面屋工房さん。
2011年03月にリンゴのマスク。
2018年03月に新しいリンゴのマスク。
2011年04月にスイカのマスク。
野沢菜のマスク。
2019/10/05
続-6割2分4厘 暑くない?

本日の信州プロレスは、まつもと医療センター病院祭マッチ2019。
・メインイベント 6人タッグマッチ
ダイヤモンド☆フユカイ、 森本真也、 コーペーjp
VS
幸村、 THEよっちゃん、 マスクド☆丸幸
明日はアリオ川口マッチ2019
上田市のPRイベントです。
<第一部>
11:00開始予定
・メインイベント 6人タッグマッチ
THEよっちゃん、 ジャイアント・レアボーズ、 狐ジロー
VS
グレート☆無茶、 セカンド篠塚、 獣神サンダーライチョー
<第二部>
14:00開始予定
・メインイベント 6人タッグマッチ
THEよっちゃん、 ジャイアント・レアボーズ、 狐ジロー
VS
グレート☆無茶、 セカンド篠塚、 獣神サンダーライチョー
※試合開始時間、対戦カードは、当日変更になる可能性があります。
しかし何か、暑くないですか?
埼玉行って、「Tシャツとハーフパンツなんて、長野県民だけだよ」
なんて言われたらどうしよう。
2019/10/02
続-6割2分3厘 2週連続病院プロレス

先日はふれあい祭りマッチ2019、
たくさんのご観戦ありがとうございました。
いやまさか、試合中に覆面が取れるとは。
さて、今週末も病院プロレス。
2週連続病院プロレス。
まつもと医療センター病院祭マッチ2019。
昨年は前説のBGMを「勝手にしやがれ」にしたら、
随分と盛り上がったものです。
そして日曜日はアリオ川口マッチ2019。
駐車場は1700台。
ショッピング→観戦→ランチ→観戦→映画→ショッピングを堪能しても、
また来週行きたくなるようなところです。
画像は加工要らずのブレ写真。
登録:
投稿 (Atom)
改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが
今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...
-
第1試合、いきなりの越中選手の登場。 後楽園ホールの対戦カードも発表されていたので、 「もしかしたら第1なのでは??」と予想された方もいらっしゃいましたね。 越中選手はずっと全盛期の様な動きで、 ヒップアタック、ヒップバット、パワーボム、どの技にも歓声が上がっていました。 追悼セ...
-
まず最初に、 小諸ボンバイエ は(厳密には)信州プロレスのイベントではありません。 小諸ボンバイエは小諸ボンバイエです。 実行委員会が準備、スポンサー集め、スタッフ集め、当日の運営を行っていました。 その中の食べ物ブースはキッチンカーを始めとした皆さんが全力で、 プロレスパートは...
-
私は終日、シャンソン(新春シャンソン篠塚)の予定。 当日、シャンソンと呼ぶ者はなく、全員からセカンド(セカンド篠塚)の方で呼ばれる。 私にとって、それはどうでもいい。 この日「10分遅れます」と連絡し、3分遅れで到着。 7分早めた私。 私にとって、それはどうでもいい。・・などとい...