2020/06/12

続-7割6分3厘 何故だ?



アリーナに行った際、

練習終了後、さしてやる事が無かった私。

同じ状況のフユカイ君、J君で、とあるものを撮影しました。


その撮影した写真が説明画像となっている商品が、

現在オンラインショップで販売中です。

「セカンド篠塚着用済みフェイスガード」

もちろん、消毒済みです。

デビュー13年、私個人の初グッズってなんだろうと思いを馳せていましたが、

まさかのフェイスガード。

私以外にもフユカイ君、J君着用済みの物も販売中。

もちろん、消毒済みです。

一見分かりにくいですが、私とJ君のものと、フユカイ君のもの、

全て同じサイズです。


ただ、J君の説明画像の私は目を開いており、

私の説明画像のものは私は目を閉じています。

これは何故か。

それは、今のこの状況、色々な事が起きている状況。

普段なら気に留める事もない事でいら立っている世の中。

もっと大らかになろう。

もっと、目をつぶろう。

ってことではなく、ただ単に、

目が細くて開いているのか閉じているのか分からなかったのだと思います。


なお、お値段についてですが、

人件費や送料を除けば、ほぼフェイスガードの定価くらいになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割1分8厘 あいかわらず涼しいですが

今週末の信州プロレスは定期戦 。 前説では、とんでもない情報がポロっとこぼれることもあり。 雪であったり、季節的なものであったり、 定期戦・ターミナルマッチは寒さと闘ってきた。 3月になれば暖かいかと思いきや、 週の中頃の気温とは打って変わり、 週末の予想最高気温は8度。 昨日の...