2025/01/12

改-5割9分7厘 惑う


四十は不惑の年と言いますが、このたび四十になりました。


これから惑わない年齢になるのかと思うと、


戸惑いを隠せません。



この「四十にして惑わず」、


40歳になれば迷いが無くなる、といった意味の様ですが、


数え年で40歳の様です。


つまり、もう"迷わない1年"を過ごしていなければならなかったということです。


やだくて。



今後は気を引き締めて、惑わない人生にしようと思います。


まどわない?あれ?まよわない?


惑う:行く先が見定められず、または、どうしていいか分からずに、心が混乱する

迷う:見当を誤り、または見込みが立たず、安定を欠く。


ほぅ、


安定してても惑うこともあるし、


迷っていても、メンタルは最強なこともある。


アカデミック。



画像はルイーダの酒場でのバースデープレート。

0 件のコメント:

コメントを投稿

改-6割3分5厘 数が合わない

今週末は3連休。 3連休に5連戦。 数が合わない。 07月19日(土) 吉田ふるさと夏まつりマッチ2025 07月19日(土) 信州ダービーマッチ2025 07月20日(日) 定期戦・ターミナルマッチ2025.07 07月21日(月・祝) 11:00 海水浴マッチ2025 07月...