2022/04/02

改-1割0分7厘 本年度が始まる

在籍としては、昨日から中学生のうちの長男。


小学校は6年間、ずっと1学年1クラスでしたが、


中学生になると、同じく1学年1クラスの別の小学校の児童と一緒になり、


1学年2クラスになる模様。



私は思うに、中学でのクラス分けは、


今後の人生に大きく影響する。


他のクラスで「ちょっと飲まない?」で集まる人数より、


私のクラスで「同窓会開催します!」で集まった人数の方が少ない。



これは給食の時間に、


机の向きをそのままにするか、班ごとに向き合うかで、


クラスの雰囲気が変わったのだと思っています。


3クラスあるうち、私のクラスだけ班ごとにしなかったので、


クラスメイト同士の仲が他のクラスに比べると、アレだったのかも知れません。



もしチケットをさばく必要のある団体に入団していたら、


私は地元に残る友人の数を考えると、


ヒヤッとする。。


0 件のコメント:

コメントを投稿

改-4割9分2厘 土をかんます

稲刈りの終わった田んぼを、秋に田起こし。 土をかんます。 春になり、草の生えた田んぼを田起こし。 土をかんます。 春の田起こし後、水を張り、荒くれ作業。 土を水とかんます。 荒くれ作業後には田植え直前に代掻き作業。 土を水とかんます最後の作業。 篠塚家の田んぼをかんます作業は年4...